空中日記

日記というからには毎日書きたい

0099 はじまりのおわり

3/14
マイ国家で一緒にやっていた関本君の企画にお邪魔してきました。確か彼の上京前最後のイベントだったと思うのだけど、イベント名の【火移しの夜】とはそういうことなのかなと思うのはいささか安易な想像なのでしょうか。

inochiの途中から最後までずっと見させていただいた。耳を澄ませて聴きたくなる音に満ち溢れていた。個人的にこういうイベントを見て、もっと視野を拡げて音楽というものに触れていたいものだなって思った。もっと言うなら例えば「バンドと言えばこう、ロックンロールと言えばこう」というもの(様式美といいますか)によりかかりすぎているという「気づき」(イヤね~この社会人的表現)が得られたわけです。出演していた方々の音楽をsoundcloudとかで聴いて前々からうすうすは感じていたけど、ライブという形で見ることでより生々しく。とりわけN Creamyのようなアプローチでライブをするバンドがもっといっぱい出てきてほしいなと思いました、とても面白かったので。

あと、プチ肉体労働めいた仕事をしてきたあとでものすごく疲れていたのでせっかく話しかけてくれたひとたちには随分ドライな態度を取ってしまっていたことを今更反省してみている。元気になるための時間を取りたいので休みが欲しい。

そんなこともあってろくに挨拶もせずに会場を去ってしまったわけだけど、これからも関本君が作るアレコレ見れるのを楽しみにしていたいと思ったのでした。すごくいい企画だったし、すごく良い曲作るひとなので。身体には気を付けていろいろやっていってほしいです。

3/18
yodareのメンバーとしてANNIK HONOREのレコ発に参加してきました。パーカスのザキミヤ君が滅多にない大残業を食らい出番に間に合わないかもという事態に。ギリギリまで職場近くで車で待機していよいよヤバイからもう行こうと思った瞬間に「今終わりました!あと10分で着きます!」となって待つことにした。合流し、今回遅れた理由を滔々と語られながら国道45号を爆走し会場についたころには先に会場にいたメンバー3人のセッティングはほぼ終わっていて着いたばかりの僕ら2人を待っていたという状況に。けっこうな時間押してしまった。お客さん、企画にかかわっている関係者のみなさんに申し訳ない気持ちでいっぱい。

本番中、確か曲間で宮崎君がMCっぽく一言二言喋りだしたら堀内君が珍しくキレ気味に「うるせぇよ次やるぞはやく」みたいなこと言ってたのちょっと面白かった。一番時間が押したの気にしていたのは堀内君だったかもしれませんね。いや、でも、すみませんでしたほんと。物珍しいものを見たと思ってもらえれば幸いです。

僕らの次がANNIK HONORE。

仙台で割と歳が近いバンド(と自分は勝手に思っているのだけど)で唯一羨望の眼差しでみていた存在だった。就職で仙台を離れるメンバーがいるとのことでいったん活動休止になるらしいけど、同じ大学で出会った仲間うちでバンド組んであそこまで素晴らしい音楽を作って、11曲入った素晴らしい音源まで作って、レコ発としてたくさんの方に見てもらって…だなんて色々最高すぎる。羨ましい。僕が学生のうちでバンドでやってみたかったこと、全部やってる。

きっと万感の思いを持ってライブをしていたことでしょう。照明の効果というのがないステージだったというのもあるのかもしれないけど「うるさいバンドの一番うるさい曲」である『to the loveless』の聴こえ方が全然いつもとは違った。その違いってやつを【青春】という言葉を使ってあらわそうと思ったけど、やっぱりそれも安易なのかもしれない。分からないけど、それは見た人ごとに感じて良い部分だよな。最高のステージだったと思います。

打ち上げにも混ぜてもらった。楽しかった。それに正直これを書いてる今も嬉し涙が出そうになるようなことをギターボーカルのツバサ君に言われてしまった。たまらなかった。はじめてでした、これまでバンド絡みのことで自分が狙ってやってきたことの本質を掴まれて、しかもそれを実感のこもった言葉で言ってもらえたのは。続けてて良かったです。

ANNIK HONOREはこれからも続いていくと思います。この日来れなかった方も彼らの音源はぜひ聴くべきだと思います。名盤です。ツイッター通して連絡すれば対応してくれるそうですよ。

********************

今仕事が実質12連勤くらい続いていて、正直いつこの連勤術が止まるかも分からない状態だ。忙しい。でもやっぱり心はヒマだ。ちょっと最近影響受けてるいろいろについて書いてみます。

 

Youtuberといって良いのか分からないけど、この方の動画が好きで最近いつも見ている。よく二郎系のラーメン食いまくったり、気の合う仲間と旅行行ったりしてる動画をアップしてたりで、すごく見ていて楽しいし、楽しくて作っているのが分かるし、なんだかものすごく最近会ってない友達に会いたくなるんです。そんな方がこの動画の後半ですごく良いこと言ってて、ああ素敵だなあと思ったから載せておきます。なんかバンドもやってるひとみたいだし。興味ある方はぜひ見てみてください。

あと、田代まさしが久々に人前に顔出したりツイートしてたりしているのを見たんだけど、「一生薬物を辞め続ける」っていう言葉を残していて。大変心打たれた。10000イイネくらいしたいくらいだ。一年、一日、一時間、一分、一秒の積み重ねを続けていかないとね、何事も。

最後に甲本ヒロトの大名言を書いてこの長ったらしい日記を終わりにします。自分語りが随分多くなってしまったのに、ここまで読んでくれてありがとう。走り続けているあなた方に心からのエールを。キープオンロッキンで。

未来は真っ暗。
お先真っ暗というのはすげー前向きな言葉だよ。
真っ暗なんだよ。どこがいけないんだよ。
そん中にすっげー誰も見たことがない、
どんなに勉強したってわかりっこない、
素晴らしいものが隠れてるかもしんない。
真っ暗ってことはいいねえ。みんな平等で。